2018-1-11
鏡開きとは??
みなさんこんにちは\(^o^)/
本日1月11日は何の日かご存知ですか??
1月11日鏡開きの日です♫
結婚式の演出でも使います鏡開きについてご紹介します。
祝宴の時に藁を巻いた酒樽のふたを木槌で割って開封する事を鏡開きと言います。
鏡とは酒樽の蓋を指します。
鏡とは丸いものを指していることから、円満という意味を持っています。
結婚式においては夫婦円満という意味が込められています。
開くは未来を切り開くという意味を持っています。
(行為として割るのですが「割る」は縁起が悪いのでげんをかついで「開く」と呼びます。)
結婚式においては、「子孫繁栄」という意味が込められています(*^_^*)
鏡開きで酒樽を使うのは、農耕民族である日本人にとって、米から作られた日本酒は神聖な神様が宿ると考えられていました
酒を酌み交わす事により、新郎新婦二人の門出に際して夫婦円満をみんなで願う!これが「鏡開き」というそうです(^^♪
それでは今後ともブログの方もよろしくお願い致します☆